テレビやマンガなど興味のあることを、適当に
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
三丁目の夕日 夕焼けの詩 58 三丁目竹取物語 | 鎌倉ものがたり(27)![]() | 夕焼けの詩 57![]() | 謎の怪人 蜃気郎(1)(双葉文庫名作シリーズ)![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 西岸良平
価格 : 550円
20 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/19(土) 22:55:02
西岸良平先生や先生の作品の話題をしない馬鹿どもはスレから出て行けよ。
21 : ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 2010/06/20(日) 00:14:00
>>20
エキサイトし過ぎで失礼した。
俺はかねてから西岸に三丁目の夕日70年代バージョンを
書いて欲しいと思っている。
そこには地域社会の崩壊等の問題も出てくるのだろうが。
だが、70年代には既に漫画家として活躍していた西岸には少年時代を
過ごした
60年代程には思い入れは無いのかもしれないが。
26 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/21(月) 18:32:48
西岸良平 新刊発売リスト
鎌倉ものがたり 7月12日月曜日
双葉社文庫 青春奇譚 赤い雲 7月21日水曜日
三丁目の夕日 7月30日金曜日
86 : ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 2010/06/26(土) 23:26:27
三丁目の夕日シリーズの通説の年代設定から見て、
たき火ネタはあったけ?
70年代に入っても、三多摩地区や横浜・川崎の北部・西部地区で
見かける
ことはあった。(今は禁止されている地域もあるが)
99 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/30(水) 17:40:36
西岸良平7月発売リスト
12日鎌倉ものがたり27巻
20日赤い雲
30日三丁目の夕日・夕焼けの詩
100 : ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 2010/07/03(土) 21:24:10
やはり三丁目の夕日映画版大ヒット後は、
店頭で西岸作品が入手し易くなって来ているという感あり。
それ前は、既にベテラン漫画家であり、長期連載2シリーズを持っていたに
も
かかわらず、漫画専門店に問い合わせた時の反応も鈍いものがあった。
149 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/21(水) 08:17:09
よりぬきで文庫化はされてるだろ
150 : ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 2010/07/21(水) 22:46:34
>>149
それは三丁目の夕日。
そろそろコミックスはそのまま文庫化しても良いと思うのだが。
1、2、7巻も今ならいけると思う。
152 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/22(木) 11:41:20
>>150
三丁目の夕日=夕焼けの詩だろ
153 : ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 2010/07/22(木) 23:15:16
>>152
必ずしもイコールではない。
コミックスだと、三丁目の夕日は第3巻から。
7巻もシリーズ外作品集。
西岸の旧作が、がんがん文庫化されている今の時期でないと、
「鬼女の影法師」(2巻収録)のような良作が埋もれていってしまう恐れが
ある。
勿論、>>151 の指摘は漫画ファンには看過出来ないことではあろうが
。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 6 | 3 | 5 | 1 | 7 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 0716 | 0717 | 0718 | 0719 | 0721 | 0722 | 0723 | 0724 | 0725 | 0728 | 0729 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
かもめ☆チャンス 1![]() | かもめチャンス 2![]() | かもめチャンス 3![]() | かもめ☆チャンス 6![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 玉井雪雄
価格 : 550円
62 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/05(土) 09:23:22
小菅は今回、更科のアシスト役の気持ちで乗鞍に来ているから
勝利へのモチベーションは高くないと思う。
しかし林が尾崎と組んで桜島を陥れたのをしっかり見てしまった。
林のずるさに対する強い反発心を持ったに違いない。
67 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/06(日) 15:31:01
桜島に更科たちがついていって
ゴールでは林にも勝てるんじゃね?
晶との勝負では26km/h出てたから
桜島、小菅、更科の123の順になるかも?
小菅は桜島に勝ちを譲るんじゃね?
これで桜島もめでたしめでたし
96 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/15(火) 15:59:26
森さん、トランシーバー返さないで持ったまま。
再び使う機会が来るのか?
108 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/20(日) 00:59:48
>>96
森さん、またトランシーバー使った。
それにしても、桜島 and 弾吉 + 更科で、
どういうケミストリーなんだ?
117 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/22(火) 19:00:16
更科が桜島の前に出て第二集団を引っ張るのか?
ほんで小菅に追いつく
ゴールは更科、桜島、小菅、の順
ブルセギンヨーコの子宮がジュンして更科にキス
243 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/11/04(水) 00:35:49
自分も自転車乗ってるけれども
前に風除けがいるといないとじゃ全然違うんだよね
今度は更科の為に小菅が先頭を牽くべし
383 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/12/21(月) 09:49:56
桜井が激しく頭突きしてたけど、あれがハンガーノック?
来週号は、おそらく追いついてきた筒井康隆と更科が
励まし合って
感動的なゴールをするんだろう。
384 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/12/21(月) 13:17:43
>>383
桜島がハンドルバーに激しく頭突きしてたのは、
またも小菅に勝つことができなかった悔しさから。
ハンガーノックは、更科みたいに体が燃料切れを起こし、
急に力が入らなくなって前に進めなくなる状態。
480 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/02/03(水) 03:42:38
デートみたいでいっか、とか完全に惚れてるの認めてるの
ね晶
綿矢が来ないと知って嬉しそーな顔カワユス
勇二郎は更科かわしてったピスト乗りとは違うのかな
555 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/03/07(日) 17:09:51
実は奥さんはピストの修行のために
更科とふくのを棄てたんだろうなwwwwwwwwwww
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2 | 2 | 7 | 10 | 5 | 2 | 3 | 3 | 2 | 7 | 2 | 5 | 0716 | 0718 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0723 | 0724 | 0726 | 0727 | 0728 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ラストイニング 1![]() | ラストイニング 2![]() | ラストイニング 3![]() | ラストイニング 6![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 中原裕
価格 : 550円
51 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/05/25(火) 23:45:25
新発田は新潟県新発田市
ラストイニングに出てくる登場人物の名字は大半が地名だよ
彩学側は全員が埼玉の地名
傭兵軍団の聖母は選手の出身地の地名
明石は兵庫県明石市。佐倉は千葉県佐倉市。日向は宮崎県日向市
新キャラの熊野と室戸は三重県熊野市と高知県室戸市の出身だろ、
多分
55 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/05/26(水) 19:17:37
三沢はともかく天草だったら日高と剛士以外は抑えられるでしょ、
多分
ポッポの分析も明石中心で天草まで手回ってないだろうし
守備だって一人2ポジション余裕でこなせるくらい鍛えてんだろ
彩学には本当に日高しかいないわけで
109 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/01(火) 17:24:59
ランナーが代走の奴と新発田だからって「ゲッツーはほぼない」って結論に
はならなくね?
重要なのは打者走者の足だ
114 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/01(火) 21:44:33
1番新発田は敬遠。1アウト1・2塁。
2番がバント。2アウト2・3塁。
3番は敬遠。2アウト満塁。
4番のデブに打たれて負ける。
でも頑張ったから野球部は存続。
364 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/26(土) 22:00:01
満塁デブフルカウント14年前の再現日高150キロ
までが規定路線です
455 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/04(日) 13:07:57
日高はライオンズ、大宮はカープ、
明石はタイガース、佐倉はマリーンズ、豊田はドラゴンズに
入って欲しい
577 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/18(日) 19:09:49
日高弾く、デブ足遅い、ファーストでアウト
高校野球 すっげー END
671 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/26(月) 15:51:38
てかファーストアウトになる前にホームインしてるんだから
同点で延長なんじゃないの
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 3 | 18 | 17 | 12 | 11 | 3 | 16 | 8 | 13 | 12 | 77 | 40 | 6 | 7 | 0717 | 0718 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0723 | 0724 | 0725 | 0726 | 0727 | 0728 | 0729 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
HEAT-灼熱- 9 | 覇―LORD― 19 雑草![]() | ONE PIECE 59![]() | 覇-LORD- 18![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 池上遼一
価格 : 800円
96 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/03/17(水) 23:52:19
劉備
統率:92
武力:90
智謀:88
政治:82
曹操
統率:90
武力:85
智謀:92
政治:94
張飛
統率:82
武力:95
智謀:55
政治:50
呂布
統率:87
武力:100
智謀:50
政治:50
102 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/03/27(土) 23:18:13
>>96
呂布が武力100なら曹操も100近く無いと変だろ
156 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/05/06(木) 15:21:27
そもそも劉備に討伐された名目が「呂布に荷担して領内で略奪を
働いたから」だからなぁ
>楊奉
覇ではこのままフェードアウトじゃね
183 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/05/31(月) 15:17:03
紅蓮が小喬で
チョウセンが大喬で
いや…スウ氏で?
異論は全面的に認める。
184 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/01(火) 11:54:13
劉備に限らず曹操も硬派なので
女に溺れる所が想像出来ない
>>183
関羽
「俺が使い古した女の味はどうだ?」
226 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/11(金) 00:22:48
てかデブじゃない張飛って漫画だと横山三国志くらいしかシラネ
カンヌの美髭と並んで張飛の虎髭&酒太りはスタンダードだよね
270 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/03(土) 09:43:59
ざっと読んでみたらこれって裏の主人公というかもう一人の
主人公というか
そういうの関羽でも張飛でもなく呂布なんだな
330 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/23(金) 13:43:13
楊奉対張済の一騎打ちが今までの展開で一番迫力ある三国志って予測不可能だわw
335 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/24(土) 00:34:27
典韋とカンヌは美肌から逃れられるのかな
美肌には呂布ですら勝てなかったしやヴぁいかも
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 8 | 10 | 6 | 1 | 7 | 1 | 0718 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0724 | 0725 | 0726 | 0727 | 0728 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Dの魔王 1![]() | Dの魔王 2![]() | ダブル・ジョーカー![]() | 新世界![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 霜月かよ子
価格 : 550円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
極上!! めちゃモテ委員長 12 | 好きです鈴木くん!! 8![]() | 極上!! めちゃモテ委員長 11![]() | カノジョは嘘を愛しすぎてる 4![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : にしむらともこ
価格 : 420円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鬼平犯科帳〈1〉![]() | 鬼平犯科帳〈2〉![]() | 鬼平犯科帳〈3〉![]() | 鬼平犯科帳〈6〉![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : リイド社
著者 : さいとう.たかを
価格 : 500円
654 : 花と名無しさん 2010/03/23(火) 23:58:18
振られ当て馬の描き方が上手すぎるしね…
チェーザレにしろ、第一部の将臣さんにしろ
![]() | 1 | 0720 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
orbital period![]() | ユグドラシル![]() | jupiter![]() | FLAME VEIN![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 吉野朔実
価格 : 1100円
639 : 花と名無しさん 2009/10/28(水) 00:19:02
月下の一群、荒野、ジュリエットの卵は読んだのだが、他に吉野さんの
作品でお勧めはあるだろうか?
729 : 花と名無しさん 2010/06/06(日) 14:54:10
吉野さんは後味が良い結末の方が少なく感じる
それこそ月下、少年は等の初期作品だけ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 4 | 4 | 1 | 1 | 0716 | 0719 | 0723 | 0724 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダブル・フェイス 22 シェラネバタの虜因 | ダブル・フェイス 21 台湾奇術合戦![]() | BILLY BAT(4)![]() | ダブル・フェイス 19![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 細野不二彦
価格 : 550円
1 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/17(木) 20:29:40
細野不二彦総合スレッドです。
前スレは600までがんばったのですが、いつものように落ちました。
現在連載中
電波の城(ビッグコミックスピリッツ、定期集中連載)
ダブル・フェイス(ビッグコミック)
前スレ
すぐに消えてもがんばる細野不二彦総合スレ 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225087018/
2 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/17(木) 21:02:51
・過去スレ
ギャラリーフェイク
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958714172
ギャラリーフェイク
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959609532.html
ギャラリーフェイク、細野スレッド
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961188813.html
細野不二彦スレッド【その2】
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964598894.html
愛しのバットマン
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975281374.html
細野不二彦を語るスレッド
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981453207.html
愛しのバットマンって知ってる?
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982168635.html
★○ギャラリーフェイク◆△
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988035674.html
■■細野■不二彦■■
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992864848.html
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10052/1005277455.html
細野不二彦総合スレッドpart2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10415/1041590918.html
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042610984/
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077121590/
すぐに消えてもがんばる細野不二彦総合スレ 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101889807/
5 : 1(携帯から) 2010/06/17(木) 21:35:19
>>2-3 サンキュー
ちなみに電波の再開時期もわかる人いたら書いといて
投げっぱなしでスマン
6 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/17(木) 22:54:44
スレ復活オメ。
今週のスピリッツの細野さんのインタビュー記事
すごく読みごたえがあって面白かった。
11 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/22(火) 00:24:01
>>1
乙
>>6
あなたのレスのおかげで、細野さんのインタビューなんとかゲットで
きました。
本屋さんも先週号のものなのに、快く売ってくれて感謝。
>>5
電波再開は7月26日発売号から。
39 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/16(金) 23:23:19
電波読み返してるんだけど、電撃オッペケペーとか
まるで本当にありそうな、でもよく考えるとなさそうなものを
作れるセンスが好き。いつも笑ってしまう w
女子アナおたくの牛込局さんもいい味出してる
40 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/17(土) 20:42:51
>>11
巻頭カラーにて連載再開。
大相撲関係で、いきなりタイムリーな展開から始まるが…。
ウサギの着ぐるみ、縫いぐるみが怖い。
制裁?粛清?三兎井sonの運命は?
42 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/18(日) 20:40:56
>>40
制裁?粛清?三兎井sonの運命は?
捕獲であれ、取立であれ、『黒服の皆さん』が出てきそうですね。
45 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/24(土) 15:20:48
今号のダブルフェイスに、丸の内テレビが出ててワロタ w
そのうち、天宮が出てくるかもね
50 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/29(木) 23:22:44
「鶴ちゃんのプッツン5(ファイブ)」なんて、電撃オッペケペーに
近くない? TBSで土曜日の夕方にやってた番組なんだけど…
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0716 | 0717 | 0718 | 0719 | 0721 | 0723 | 0725 | 0727 | 0728 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サラダ・サラダ・サラダ ―プロがつくる 166のサラダと109のドレッシング | 本音の飲食店 | 野菜のイタリア料理―素材別・野菜の料理125/プーリア&ミラノ、トラットリーア紀行 | ピッツァ プロが教えるテクニック |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 佐藤まさき
価格 : 550円
29 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/11/27(金) 12:56:16
ジャパファイブ最終巻での渚さんの扱いがひどい。
渚さん主役の釣りチチ楽しみ。
31 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/11/28(土) 00:01:02
6~8巻が明確な渚さん回があってエロかった気がする。
つかその辺見て漏れはこの作者のファンになり今に至る。
でも今の釣りチチの内容には全然満足できないけど・・・
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1 | 1 | 1 | 1 | 0717 | 0718 | 0721 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
AZUMI-あずみ- 5 | AZUMI-あずみ- 4![]() | AZUMI-あずみ- 3![]() | AZUMI-あずみ- 1![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 小山ゆう
価格 : 550円
113 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/13(火) 19:08:22
雑誌のインタブよると、武田鉄矢とはまだ付き合いが続いてるらしいが、
AZUMIに竜馬を出すのは、鉄矢は賛成なのかどうなのかね。
許可とまではいかなくても、話ぐらいはしてると思うが。
120 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/14(水) 13:59:53
>>113
三巻の帯付いてたらそれ見てみな。
鉄矢氏のコメント書いてあるから。
121 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/14(水) 22:35:21
>>120
そんなまわりくどい事言わずに教えろよw
127 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/15(木) 16:44:43
>>121
~第三巻の帯より~
武田鉄矢
「幕末に舞台を移し あずみが、竜馬や幕末の英傑達と絡み合うハラハラドキドキ
の作品になることを、期待せずにはいられません!」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2sZmDA.jpg
142 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/17(土) 16:18:36
長くなりすぎて単行本を買うのが途中で止まってしまったんだか、
なんで今幕末にいんの?
タイムマシンにでも乗ったのか?
パラレルワールド的な解釈でいいの?
あずみの子孫?
50巻で何らかの決着は付いたのかね?
まあとりあえずコミックス揃えてみるか。
145 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/17(土) 21:22:34
>>142
いまの幕末編は外伝です
あずみ第1部が終わり、第2部のつなぎとして、あずみという名が受け継が
れ行く様を描いたのが『幕末花魁日誌 AZUMI』です
189 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/23(金) 08:24:58
しかし前作あずみの強さ考えると
新撰組だろうが竜馬だろうが軽く捻り潰せるような気が
する
AZUMIはそれほど強くないんだっけか
207 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/24(土) 22:32:01
おーい竜馬の竜馬も松陰を助ける時に二十人くらい余裕で倒してた気が
する。
あずみと戦うことがあったとしても適当にごまかして終わらせそうだ
225 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/26(月) 01:48:35
伊達政宗の側近
千代蔵
京都であずみと相打ちになり負けたやえちゃんが惚れてる剣士
武蔵
羅刹烏
アワビ夫妻の亭主
毘沙門天
泥鵺
229 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/26(月) 08:09:56
あずみから見て強いと思うヤツで作中準最強クラスなんでねーの
千代蔵とか蔵人辺りが
基本的にあずみが最強で、そのあずみと唯一互角に戦えた武蔵
252 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/28(水) 02:56:10
あずみと戦った刺客の中では美女丸が一番キャラ立っててよかった。
AZUMIは敵も味方もキャラ薄すぎ。
430 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/05(土) 04:59:54
あずみ、勝海舟の船に乗り込んで、後から駿介を川に突き落とし、刺客らを
ぶったぎって姿を消す。駿介が泳げることは以前あずみが川に放り込んだことから分かる
。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2 | 1 | 4 | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0716 | 0718 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0723 | 0724 | 0725 | 0726 | 0729 | 0730 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イキガミ―魂揺さぶる究極極限ドラマ (1)![]() | イキガミ―魂揺さぶる究極極限ドラマ (2)![]() | イキガミ 3―魂揺さぶる究極極限ドラマ![]() | イキガミ 6―魂揺さぶる究極極限ドラマ![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 間瀬元朗
価格 : 550円
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
X一(バツイチ)愛を探して 16![]() | ×一(バツイチ)愛を探して 17![]() | X一(バツイチ)愛を探して 15![]() | X一(バツイチ)愛を探して 12![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 国友やすゆき
価格 : 500円
140 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/09/29(火) 16:06:10
長谷見の件は意外と早く解決しそうだな。そして、秀子は助けてくれた三田村を
惚れ直し、パコパコ。美代子は合コンで知り合った男と浮気しパコパコだろ。
178 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/19(月) 20:20:24
やはり三田村と秀子のパコパコになったな 美代子も酔いつぶれて
合コンで一緒だった男に襲われるフラグたったし、予想通りすぎるな
190 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/10/22(木) 03:03:01
秀子のメコスジなぞる三田村の指!
すぎ先生GJ !!!
218 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/11/22(日) 14:16:42
遠藤、オナメ、支社長、秀子あたりは“ちなら”も派手に
出しそう‥‥w
298 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/02/07(日) 14:55:19
三田村と美代子の前で秀子と愛の儀式か?www
次回こうご期待のハプニングとは何だ?
いずれにしても、エロすぎワールド突入が期待はできる罠
404 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/01(木) 19:46:39
こんな展開となっては、秀子がたかが浮気で離婚に踏み切ったとか、
美代子がたかが失恋で2度も自殺しようとしてたなんて信じられんな。
405 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/01(木) 21:26:37
>>404
だね
秀子のことが大好きだと涙流しながら絶叫したのに
SEX対決で美代子が勝てば秀子を捨てれる三田村も
411 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/04/05(月) 16:49:41
美代子も秀子も、おなめも遠藤もみんな、意志をもった性器。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 1 | 2 | 1 | 3 | 4 | 1 | 2 | 1 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0723 | 0725 | 0728 | 0729 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
このSを、見よ! クピドの悪戯 3 | ?±?ÌS?ð?A?©?æ! ?N?s?h?Ì???Y 2![]() | ?m?E?]?E?L?E?A?E?i 5![]() | ?Ó???è?G?b?` 47![]() |
2010年 7月30日(金)
出版 : 小学館
著者 : 北崎拓
価格 : 550円
269 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/08(火) 23:09:35
ってか単純に処女で奥手の千鶴ちゃんと正反対のキャラに
したわけだろw
簡単に女とも男とも寝ちゃうガーコは。
なぜか処女が面倒とか良いとか悪いとという流れになるのが笑える。
まぁ構ってちゃんが単に煽ってるだけか。
310 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/12(土) 00:36:24
展開予想もといネタバレ
スティグマは非処女にしか効かないという設定
だから子供の頃に見た時やこの間のお婆ちゃんには効かなかった
この後倫が千鶴ちゃんにスティグマを見せるも処女だから効かなかったという展開
誰かと一度セックスしたらまた効果がでるはありかなぁ
470 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/23(水) 14:35:43
↓これで解決じゃね?
崇子の手引きでスティグマにかかった奴を全員呼ぶ(ガーコ含む)
倫は目隠しして仰向け
一人一刺しで解散
471 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/23(水) 15:08:44
むしろ
崇子の手引きでスティグマにかかった奴を全員呼ぶ(ガーコ含む)、
ただし目隠し
倫は目隠しして尻見せ
崇子に一番高い金を払ったやつだけ目隠し外してオナニーOKの
オナニーオークション開催
496 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/06/28(月) 10:40:35
疑問をちゃんと倫使って説明したね
千鶴ちゃんが昔スティグマ見ちゃってたんじゃないか?
ガーコのお母さんもスティグマ見ちゃってたんじゃないか?
偽りの優しさなんじゃないかって
567 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/05(月) 02:40:10
うーん
千鶴家族は何かに繋がるのかな?
ここまででは誰かが言ってた幼い倫のスティグマにかかったが故に
性的不能が一番つじつまあってる気がする
643 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/17(土) 20:34:20
千鶴も倫と同じくスティグマ持ちだから処女なんだろ。
大事な倫に見せるわけにはいかんと頑張ってるのだろ。
30年も頑張ったからちょっと魔性入っただけなんだろ。
710 : 名無しんぼ@お腹いっぱい 2010/07/21(水) 20:24:06
崇子とガーコと千鶴を混ぜて3で割れば理想的なのに
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 2 | 10 | 16 | 17 | 15 | 12 | 27 | 2 | 3 | 5 | 21 | 11 | 7 | 1 | 0716 | 0717 | 0718 | 0719 | 0720 | 0721 | 0722 | 0723 | 0724 | 0725 | 0727 | 0728 | 0729 | 0730 |
Author:givemefour
マンガ・ラノベ、テレビ番組や上映中の映画など、興味があるものをまとめてます。
下のカレンダーでおおよそ発売日・公開日の記事が見られると思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
コメントの投稿